身だしなみと片付け問題

家族

身だしなみ問題

あんこ姫は「身だしなみ」を整えるのが苦手です。

4年生になった今でも、

⚫︎ズボンやスカートを前後ろ逆に履く
(指摘しても気にしない)

⚫︎下着やズボンなどのウエストゴム部分がピタッとしてなくても気にしない。
(ゴム部分がくるっと丸まってても平気)

⚫︎髪の毛がボサボサ&乱れてても平気
(まず鏡を見ないし、乱れてても直そうとしない)

⚫️家でゴロンしてる時は服がめくれて常に腹丸出し
(お客さんが来てても気にしない我が道をいく)

⚫️トイレから出てくるとたまにペーパーのしっぽがついてくる
(本人は全く気づいてない)

⚫️食べた後、口の周りにべったり
(気にしないし拭こうともしない)

⚫️一人で爪を切れない
(不器用と恐怖心が強い)

⚫️食べ方が汚いので服が汚れる
      &
 服が汚れても気にしない
(汚れたのに気づいても気にしない)

⚫️服装やおしゃれなどに興味がない
(そこにある服を着るだけ)

などなど書き出したらキリがない・・・。

どうしたもんか・・・泣

身だしなみは大事だな〜と思うし
特に女子なのである程度は気にしてほしい!


毎月通ってる発達外来の先生には、

「しつこく声がけしていくしかない!」
と言われています。

もぉズーーーーーッと声がけし続けてるけど、
本人の意識は中々変わりません・・・。

これから学年が上がって思春期になれば
多少は気にしてくれるかしら?


しかし・・・
娘よりも息子の方が女子力高いとは
思ってもいませんでした。笑

息子のサスケなんて風呂場に銭湯いくのかい?
っていうカゴセットを部屋から持ってきて
パックやらシミにいいらしいクリームや洗顔・・・。

え??それおかめが欲しかったやつなんですけど?

母より良いもの使ってるだと!?しかもシミなんてないよね?

もー風呂は1時間くらい入ってますね。

あんこ姫もちょっと美容やりすぎーってくらいに
なってくれる日が来るだろうか・・・?

ADHD特性の「注意欠陥」から来るものだと思いますが、
毎日声がけして気づかせる、そして身だしなみの大切さを
教えていく。
それを続けていって、いつか本人の意識が
変わるといいなと思います。

片付けられない問題

これもまたADHDの特性、

「片付けや整理整頓が苦手」が、
あんこ姫にはあります。

⚫️ごみをテーブルに置きっぱなし
(声がけしないと捨てない)

⚫️基本「ぱなし」
(やりっぱなし、出しっぱなしなど)

⚫️脱いだ服を畳まない
(ぐちゃっとしてポーン)

⚫️タンスの中ぐちゃぐちゃ
(綺麗に畳まない)

⚫️自分から片付&整理しない
(声がけするしかない)

⚫️周りに物が溢れてても気にならない
(片付け&整理の意欲がない)

などなど。

これは将来、自立できたとしても
「ゴミ屋敷」になるんじゃないかと

心配で心配で・・・。泣

お皿を運ぶとか、洗濯物を畳むとか
少しずつできることをやらせているけど、
声をかけないと、まず何にも行動しません。

今は学校にもいってないし、
家でできることを少しずつ増やしていって
教えていかないと・・・

というプレッシャーが半端ないです。

学校に行けば色々な役割分担があって、
掃除もあって、いろんなことを
経験しながら身についていくと思うけど、

それを家で教えていかなければいけないのです!

発達の特性に加えて、不登校。

さらに家で生きていく上で大切なことも教えていかなきゃ
ならないなんてハードルが高すぎるぅぅ!!

保健体育の勉強なんてどうするの??

4年生だしそろそろだと思うんだけど。
女子なので教えることもたくさんあるし、
体の変化や性教育・・・。

おかめはのんびりしてられない!

色々なことに追われながら生きています!www

まだまだあんこ姫に教えていかなきゃいけないことが
たくさんあって、
おかめはまだまだ死ねません!www


片付けや身だしなみはしつこく声がけして
習慣づけていくしかないと思っています。
あとは本人の危機感や意識の変化かな。

成長とともに変わっていって欲しいです。

タイトルとURLをコピーしました